早稲田大学文化構想学部を現役生がちゃんと紹介!|何をやってる?就職不利?
こんにちは、センセイプレイスの原です! 今回は、僕が所属している文化構想学部の紹介記事です。 もう確信しているんですが、「早稲田の文化構想って、結局どういう学部なの?」って思っている受験生、めっちゃいますよね。 「何やっ…
こんにちは、センセイプレイスの原です! 今回は、僕が所属している文化構想学部の紹介記事です。 もう確信しているんですが、「早稲田の文化構想って、結局どういう学部なの?」って思っている受験生、めっちゃいますよね。 「何やっ…
今回は、早大生からみた早稲田と慶應の比較紹介記事です。 受験ってしんどいです。 何のためにやっているのか、何度もわからなくなりますよね。 例えば僕は、合格後のイメージが具体的に湧かないとモチベーションを維持するのが難しく…
この記事では早稲田の国際教養学部について実際に国際教養学部に通っている 私が解説していきます! 国際教養学部ではどんなことを具体的にどんなことを学んでいるのか、国際教養学部の実際の雰囲気はどんな感じなのか?といったことを…
今回はこのような悩みに応えていきたいと思います。 この記事にたどり着いた皆さんはおそらく、「早稲田に合格なんて自分には無理だ」と思っているのではないでしょうか? 確かに早稲田大学は偏差値62.5~70と、私立大学の中では…
この記事では、2020年の早稲田大学受験生を対象に、受験日程と早稲田のどの学部を、どのくらい受けたら良いのかという「併願」について説明します! 早稲田の日程や併願校の決め方から、絶対にやってはいけない他大学との試験日程の…
センター試験がだんだん近づいてきましたね。 センターが終わればあっというまに私大入試が始まって行きます。 受験生のみなさんはセンターの対策をするとともに、私大の併願戦略を考えてはじめていると思います。 そんな中で 「早稲…
こういった疑問を持っている受験生は多いのではないでしょうか。 今回はそういった疑問を解決するべく入試科目と学部について解説して行きます! 早稲田の文系学部は10学部もある 早稲田大学には文系学部が10学部もあります。 看…
早稲田を志望している受験生でこういった疑問を抱えている人は多いのではないでしょうか。 今回はこういった疑問に答えていきます! 早稲田大学といえば、慶應と並び言わずと知れた私立大学の名門。 「早稲田ってカッコいいから行きた…
受験生の皆さんは早稲田の学部をみた時、「社会科学部ってなに?」 って疑問を持ちませんでしたか? 「社会を科学する?は、理系かよ」ってなりますよね?(ならないかもしれません) ぼく自身、第一志望にしていたものの具体的に何を…
今回は早稲田大学のオープンキャンパスについての紹介です!2018年度は8/4,5に開催 される早稲田のオープンキャンパスを現役早大生である自分が紹介していきます! こんな事を考えている受験生・高校生の皆さんにぴったりの内…
「早稲田の政治経済学部にいきたいけれど、入学したあとの学校生活が想像できない…… 」 このような悩みを抱えている受験生は多いのではないでしょうか。 ぼく自身も、入学するまでは実際の大学生活がよくわかっていませんでした。 …
どうも!センセイプレイスの八木です! この記事では早稲田の教育学部について、実際に教育学部に所属している現役生にインタビューした結果を取り入れて紹介します。 教育学部生に聞いた、教育学部ではどんなことを具体的にどんなこと…
今回は早稲田のスポーツ科学部についての紹介です。 この記事では実際にスポーツ科学部に所属している現役生にインタビューした結果を含めて紹介していきたいと思います。 スポーツ科学部生から聞いた、スポーツ科学部って具体的には何…
どうも!センセイプレイスの八木です! この記事では、実際に商学部に所属している現役生 にインタビューした結果を取り入れて、早稲田商学部の実態や魅力をご紹介します。 商学部生から聞いた、商学部って具体的には何を勉強する学部…
どうも!センセイプレイスの八木です! この記事では僕が所属している文学部について紹介します。 文学部のイメージとして「漱石とか太宰とかばっか読んでんでしょ?電車とかでも小説持ち歩いてたまにニヤニヤしてるんでしょ?」 みた…
この記事では人科の通称で知られている早稲田大学人間科学部について紹介します! この記事では、そんな悩みを持つ受験生のために、早稲田の人間科学部に通っている私が実際のキャンパスライフ を紹介します。 早稲田の人間科学部志望…
「早稲田の法学部に行きたいけれど、入学した後の学校生活が想像できない」 と悩んでいる受験生は多いのではないでしょうか。ぼく自身も、入学するまでは実際の大学生活がよくわかっていませんでした。 そこで当記事では、そんな悩みを…
今回は、早稲田で行われる様々なイベントを月別に紹介します! この記事を通して早稲田での学生生活を想像してもらい、キャンパスライフをイメージ する事できっと受験勉強も捗ると思います! はじめに 「早稲田って何となく楽しそう…
今回は早稲田のサークル紹介記事です! 受験生がサークル活動を外から知れる機会ってせいぜい文化祭くらいで少ないんですよね。 それに、早稲田はサークル数が多すぎて、どんなサークルがあるかが分かりにくい。。。 なので、今回は「…
この記事では、早稲田大学の「学部」について説明します! 早稲田ではどのような勉強ができるのか知りたい人を対象に、学部ごとの基本情報・イメージ・実際の学部生の声などを書いたので、ぜひ学部選びの参考にしてください! はじめに…