
【受験生のキミへおすすめの記事】
これから受験勉強を始めるキミへ
ライバルに差をつけて、志望校合格を手にするには、勉強法が鍵になります。
まずは、受験勉強を始める前に知っておいて欲しいことをこちらから確認してみてください。
あと一年頑張ることを決めたキミへ
浪人は、伸びないって本当??いいえ、そんなことはありません。
浪人には浪人の勉強の方法があります。やるべきことをやれば、ちゃんと成績を伸ばして合格を手にすることができます。

「志望校合格に向けて勉強をしているけど、実際の大学に行ってみたい!」
「自分の行きたい大学に受かったら、どんなキャンパスライフが送れるのか知りたい!」
こんな風な思いを抱えている受験生は多いことでしょう。
ぼく自身も、はじめは漠然とした思いで勉強していたのですが、オープンキャンパスに行ってから、実際の大学に足を運んだということが刺激になり、早稲田に行きたい思いがより一層強まりました。
オープンキャンパスに行ったことが、自分の早稲田合格にいい影響を与えたというのは事実です。
なぜなら、自分がそこの大学の生徒になるイメージが明確になり、さらなるモチベーションアップにつなげることができたからです。
そんな受験生当時のぼくと同じような経験をしていただけるように、主要私立大学のオープンキャンパスの日程をまとめてみました!
みなさんがオープンキャンパスに行く際に、参考にしていただければ幸いです。
センプレでは、早稲田大学オープンキャンパスに合わせて夏の特別イベントを開催します!
毎年大好評のイベントは今年で4年目!昨年は200名近くの参加がありました!
多くの受験生に感動とモチベーションを与えた当イベント。今年も楽しくなること間違いなし!
目次
受験生がオープンキャンパスに行くべき理由
まず初めに、受験生がオープンキャンパスに行くべき理由について書いていきます。
受験生ならだれもがオープンキャンパスに行くか行かないか悩むところだと思います。
まず初めに結論からいうと、受験生ならオープンキャンパスには行くべきです。
大学はどうしても今までの学校生活とは違いがあります。
制服もなければ、クラスもない。授業は自由で、1-6限までみんな同じ授業を受けるわけでもない。
そんな今までとは違う学校生活を送るにもかかわらず、オープンキャンパスに行かずに学校生活を知らないまま受験生活を送るのは非常にもったいないです。
どうせ受験勉強をするのであれば、楽しい大学生活を思い浮かべながら受験勉強をしたほうがいいですよね?
受験勉強をする際に、楽しい大学生活を思い浮かべることができるようになる。
そんな機会を与えてくれるのがオープンキャンパスです。
受験生のみなさん、大学受験を少しでも楽しめるように、オープンキャンパスに足を運んでみてください!

早稲田大学のオープンキャンパスの日程
早稲田大学のオープンキャンパスの日程は、以下の通りです。
早稲田キャンパス:2018年8月4日(土)、5日(日)
開催時刻:9:00~17:00(8:30開場)
- 政治経済学部
- 法学部
- 教育学部
- 商学部
- 社会科学部
- 国際教養学部
- 人間科学部
- スポーツ科学部
戸山キャンパス:2018年8月4日(土)、5日(日)
開催時刻:9:00~17:00(8:30開場)
- 文化構想学部
- 文学部
西早稲田キャンパス:2018年8月4日(土)、5日(日)
開催時刻:9:00~17:00
- 基幹理工学部
- 創造理工学部
- 先進理工学部
所沢キャンパス:2018年8月25日(土)
開催時刻:10:30~15:00
- 人間科学部
- スポーツ科学部
その他
TWIns(先端生命医科学センター):2018年8月4日(土)、5日(日)
開催時刻:11:00~17:00
・教育学部
・創造理工学部
・先進理工学部
宮城(仙台):2018年7月16日(月・祝)
開催時刻:10:00~16:00
・全学部
大阪(梅田):2018年7月21日(土)
開催時刻:10:00~16:00
・全学部
福岡(天神):2018年7月22日(日)
開催時刻:10:00~16:00
・全学部
広島:2018年7月29日(日)
開催時刻:10:00~16:00
・全学部

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オンラインで実施するので、全国どこからでもOKです!
申し込みはLINEから!
上智大学のオープンキャンパスの日程
上智大学のオープンキャンパスの日程は、以下の通りです。
四谷キャンパス:2018年8月2日(木)、3日(金)、4日(土)
開催時刻:9:30~16:30
8月2日(木)
- 神学部
- 文学部
- 法学部
- 総合人間科学部
- 経済学部
- 理工学部
8月3日(金)
- 文学部
- 法学部
- 経済学部
- 外国語学部
- 総合グローバル学部
- 国際教養学部
8月4日(土)
- 神学部
- 総合人間科学部
- 外国語学部
- 総合グローバル学部
- 国際教養学部
- 理工学部
目白聖母キャンパス:2018年8月2日、4日(看護学科志望者対象)
- 総合人間科学部看護学科
- 高2・勉強時間0、偏差値40台からの早稲田逆転合格体験記【逆転合格のリアルを知ろう!】
- 高1・高2からの難関大合格戦略【難関大に合格するために!】
- 受験勉強をこれから始める人が読む記事【受験勉強のはじめの一歩】
- 定期試験はできるのに、模試ができない理由【模試になると点が取れないというキミへ】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
明治大学のオープンキャンパスの日程
明治大学のオープンキャンパスの日程は、以下の通りです。
駿河台キャンパス:2018年8月2日(木)、3日(金)、4日(土)
開催時刻:10:00~17:00(9:30開場)
- 法学部
- 商学部
- 政治経済学部
- 経営学部
- 文学部
- 情報コミュニケーション学部
- 国際日本学部
- 農学部(食料環境政策学科)
※事前申し込みが必要
生田キャンパス:2018年8月8日(水)、9日(木)
開催時刻:10:00~16:00(9:30開場)
- 理工学部
- 農学部(全学科)
- (総合数理学部)
中野キャンパス:2018年8月21日(火)、22日(水)
開催時刻:10:00~16:00(9:30開場)
- 国際日本学部
- 総合数理学部(全学科)
- (理工学部 情報科学科・数学科)
立教大学のオープンキャンパスの日程

立教大学のオープンキャンパスの日程は、以下の通りです。
池袋キャンパス:2018年8月1日(水)、2日(木)
開催時刻:9:40~16:10
8/1(水)
- 文学部
- 異文化コミュニケーション学部
- 理学部
- 現代心理学部
- GLAP
8/2(木)
- 経済学部
- 経営学部
- 理学部
- コミュニティ福祉学部
8/3(金)
- 理学部
- 社会学部
- 法学部
- 観光学部
※事前申し込みが必要
新座キャンパス:2018年8/23(木)、8/24(金)
開催時刻:9:40~16:10
- 観光学部
- コミュニティ福祉学部
- 現代心理学部
青山学院大学のオープンキャンパスの日程
青山学院大学のオープンキャンパスの日程は、以下の通りです。
青山キャンパス:2018年8月3日(金)、4日(土)、5日(日)

開催時刻:10:00~16:00
8月3日
- 文学部
- 教育人間科学部
- 経済学部
- 法学部
- 総合文化政策学部
- 地球社会共生学部
- コミュニティ人間科学部
8月4日
- 文学部
- 経済学部
- 経営学部
- 国際政治経済学部
- 総合文化政策学部
- 社会情報学部
- コミュニティ人間科学部
8月5日
- 教育人間科学部
- 法学部
- 経営学部
- 国際政治経済学部
- 理工学部
- コミュニティ人間科学部
※事前申し込みが必要
相模原キャンパス:2018年7月15日(日)
開催時刻:10:00~16:00
- 理工学部
- 社会情報学部
- 地球社会共生学部
- コミュニティ人間科学部
※事前申し込みが必要
中央大学のオープンキャンパスの日程
中央大学のオープンキャンパスの日程は、以下の通りです。
多摩キャンパス:2018年8月5日 (日)、8月6日 (月)
開催時刻:10:30-15:00(9:45開場)
- 法学部
- 経済学部
- 商学部
- 文学部
- 総合政策学部
後楽園キャンパス:2018年8月5日 (日)、8月6日 (月)
開催時刻:10:30-15:00(9:45開場)
- 理工学部
法政大学のオープンキャンパスの日程
法政大学のオープンキャンパスの日程は、以下の通りです。
市ケ谷キャンパス:2018年8月5日(日)、8月19日(日)、8月20日(月)
開催時刻:10:00~16:30
- 法学部
- 文学部
- 経営学部
- 国際文化学部
- 人間環境学部
- キャリアデザイン学部
- デザイン工学部
- GIS(グローバル教養学部)
- 経済学部
- 社会学部
- 現代福祉学部
- スポーツ健康学部
※経済学部・社会学部・現代福祉学部・スポーツ健康学部は8/5・8/19のみ参加
※事前申し込みが必要
多摩キャンパス:2018年8月4日(土)、8月25日(土)
開催時刻:10:30~15:30
- 経済学部
- 社会学部
- 現代福祉学部
- スポーツ健康学部
小金井キャンパス:2018年8月4日(土)、8月25日(土)
開催時刻:10:30~15:30
- 情報科学部
- 理工学部
- 生命科学部
学習院大学のオープンキャンパスの日程
学習院大学のオープンキャンパスの日程は、以下の通りです。
目白キャンパス:8月3日(金)、4日(土)
開催時刻:10:00~16:00
- 法学部
- 経済学部
- 文学部
- 理学部
- 国際社会科学部
その他
8月18日(土):入試対策講座特化編
開催時刻:11:00~18:15
10月27日(土)
開催時刻:13:30~17:00
11月4日(日):学部説明会特化編
開催時刻:10:00~16:20
センセイプレイスではオープンキャンパス期間にイベントを開催します!
*画像はセンプレが去年の早稲田大学オープンキャンパスの際に開催したイベントのものです。今回の会場とは異なります。
センセイプレイスでは、東京でオープンキャンパスが目白押しの夏にイベントを開催します!
センセイプレイスで実際にどんな指導を行っているのか、Youtubeでおなじみの馬場センセイ・庄司センセイが余すことなくお伝えします!!!
- 志望校不問!(早稲田はもちろん、その他大学を志望している人!)
- 学年不問!(受験生、浪人生、高1・2生も大歓迎!)
- 学習状況・成績不問!(E判定、逆転合格志望者大歓迎!)
- 通塾状況不問!(独学の人、予備校通塾者問わず大歓迎!)
- 入会不問!(説明会に参加したからといって、入会しなければいけないということはありません!)
です!
ぜひ、足を運んでください!
詳細はこちら☟
【日付】2018/07/30(月)~2018/08/03(金)
【時間】15:00~18:30(※入退場自由。説明会の時間内であれば、何時に来ても、何時に帰ってもOK。ただし、最終入場は18時まで!)
【料金】無料
【会場】センセイプレイスオフィス(高田馬場駅 徒歩5分)
【会場住所】東京都新宿区高田馬場2-13-3 橘ビル
【定員】各日限定20名(事前予約の先着順)
※事前予約の先着順で定員になり次第申し込みは締めきらせていただくので、お早めにお申込みください!
【申し込み方法】
参加希望の方は、「お申し込みはコチラから!」を押して、センセイプレイスを友だち追加して、④センプレ説明会に参加したいとメッセージを送信 してください。
もしセンプレ説明会について何か質問があればLINEで質問してください!順次スタッフが対応します!