センセイプレイスのプロフィール

【受験生のキミへおすすめの記事】

これから受験勉強を始めるキミへ

ライバルに差をつけて、志望校合格を手にするには、勉強法が鍵になります。

まずは、受験勉強を始める前に知っておいて欲しいことをこちらから確認してみてください。

不合格体験記を読む

あと一年頑張ることを決めたキミへ

浪人は、伸びないって本当??いいえ、そんなことはありません。

浪人には浪人の勉強の方法があります。やるべきことをやれば、ちゃんと成績を伸ばして合格を手にすることができます。

浪人を決めた人に知って欲しいたった一つのこと


センセイプレイスとは

センセイプレイスは、専属のオンラインコーチと共に、「勉強法をカスタマイズ」して、自分にぴったりの学び方を身につけることができる、全く新しい教育サービス です。

具体的には、以下のようなサポートを行います。

・“志望校合格”というゴールから逆算し、かつ生徒自身の状況を反映させた学習計画を作成する。
・作成した学習計画に基づき、やるべきこと、その方法を決定し、すぐ具体的に行動に移せる状況を生み出す。
・勉強した結果を分析し、さらに自分に合った学習計画を練り上げ、自ら勉強法をカスタマイズできるよう「学び方」を教える。

これらのアクションを繰り返し、「自分にぴったりの学び方」が見つかれば、迷いなく勉強に集中でき、頑張った分だけ成果が出る好循環が生まれます。

結果、誰もが驚く成長と逆転合格 が可能となります。

早稲田大学出身の庄司裕一と馬場祐平が2015年に創業。
毎年、早稲田大学を中心とした難関大学の逆転合格者を輩出し、「勉強のやり方が180°変わった」という声多数。

センセイプレイスのサービスについて



当ブログ受験知識監修・馬場祐平


1983年東京生まれ。

私立中学、公立高を共に中退後、大検(現高卒認定試験)を経て、偏差値30台から約半年間の独学で早稲田大学政治経済学部に合格。

大学在学中の2003年、「早稲田への道」と題した独自の勉強法をインターネットで公開。
大きな反響があったことをきっかけに、2007年にSkypeを通じて勉強法を指導する大学受験塾「道塾」を立ち上げる。

道塾では、塾長として6年間で1,000名超を指導し、「ゲームにハマるように受験勉強に没頭する」独自の学習法によって、早稲田大学やMARCH、国公立大学も含めて多数の受験生を逆転合格に導く。

2015年4月、「教育(Education)×テクノロジー(Technology)」の領域の本命たる教育事業として、「センセイを芯から応援する」というビジョンを掲げてセンセイプレイスを創業。

「一人ひとりの『生き方』に正解がない現代においては、同じように一人ひとりの『学び方』にも正解はない。だから、学校や塾が教えてくれる『正解』に頼らずに、自分で『生き方』や『学び方』をつくっていく力を身につけることが大切である」

という想いを軸に、センセイプレイスではCLO「学びの責任者(L=Learning)」を務める。

自らの豊富な受験指導の経験を活かし、生徒が勉強法のカスタマイズを通じて、「自分にぴったりの学び方」を習得できる独自メソッドの監修 を行いながら、自らも現場に立ち続けている。

>>主な著書「受験はゲーム!」(光文社)